忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Socket 754 に Athlon 64 、 256+512+1GBのDDRメモリ 、 IDE のハードディスク 160GB 、AGPスロットに GeForce FX 5600 のXP機を パナソニックのVIERA TH-P46S2に繋いでみた。


玄人志向の RH2400PRO LE256H (今年1480円で購入)に付属していた DVI-HDMI 変換コネクター経由でテレビに接続。
映像は出るのだが、解像度が 854×480 から変わらない。 テレビが「標準のモニタ」としてしか認識されていない。
テレビ・HDMIケーブル・DVI-HDMI変換コネクタ・ビデオカード・ドライバなど疑う部分が多いけれど…
マザーボードにHDMI出力があるメインPCを繋いでみると、正常にフルHDで表示されるので、PC本体に問題有りと判明。

ビデオドライバーのアップデートを試してみる。 デバイスマネージャーの更新では新しいのが出てこなかった。 マザーボードに付属のアップデータソフトを使うと、新しいドライバをダウンロードできた。

最初ちょっと画面が乱れたが、最低解像度から順番に解像度を上げていって無事フルHD表示に成功。
モニタは「PanasonicTV」と認識されていたりする。



Socket 754 の Athlon 64 、 256MBのDDRメモリ 、 IDE のハードディスク、AGPスロットと、見事に旧規格な、当時(2006年正月)としても低価格だったXP機。
さすがにメモリは、購入後すぐに512MBを増設。 ずっと後に1Gを足して、3本のメモリスロットを埋めてある。

新しいパーツを増設しようと思っても、全部旧規格でやり甲斐が無かった。

2008年春にトラブったのをきっかけにデュアルコアで自作機を組んで以降、サブ機として休眠中だったのを改めて引っ張り出すことになる。

パソコンの性能としては、出始めのころのネットブックといい勝負なのかな。
デジカメの720p動画がギリギリ再生できる程度。 youtubeだと480pの動画再生が限度、それ以上はカクカク。 ニコニコ動画も、最近の高解像度はカクカク。

TVのアクトビラでネットの一般サイトも見れるけれど、あまりに低機能で遅い。
TVリモコンでの文字入力は携帯と一緒なのだが、慣れていないので、この程度のPCでも、かなり快適になる。 
今にしてみると、無駄にでかいミニタワーけどね。

PR
          
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 倫敦橋の隠れ里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]