忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

向井亜紀・高田延彦夫婦の記者会見がけっこうニュースになっていた。
なぜ最高裁判決時にじゃなくて、今の時期にこういう動きになったかといえば、判決を受けて法務局から今後どうするかという督促があり、態度を決定する期限が今日であったかららしい。

『どういう形で日本国籍をつくりますか? 高田の実子・母親欄に代理母とするか、特別養子縁組申請か? それとも?』

「アメリカ人の子供を預かっている日本人夫婦として生きていく」

まぁ、生まれた子供は日本の戸籍には載らないが、アメリカでの出生届では夫婦の実子であると確定しているので、そっちを優先するというか…

実母と記載されたい向井と、実母と記載されたくない代理母と、日本の法律との間で複雑怪奇になっている。

ややこしい法律議論にこだわらざるを得ないのは、どうやら代理母出産契約上の問題であるらしい。

なんちゅうか、代理母ビジネス界の代理戦争の最前線にたたされているのかな、とか思う。


アメリカの出生届と言えば、元プレイメイトの父親DNA鑑定のニュースも同時に流れている。
出生届の父親と、DNA鑑定の父親が違っていた。 遺産相続も絡んで、ものすごい騒ぎらしい。
なんだかなぁ、とは感じる。


元プレイメイトが、他人の卵子で子供を産んでいたりしたら、さらにややこしくなって、野次馬として見てる分には面白いだろうが……


野田聖子の元パートナー鶴保康介議員のHPに「産む機械」についての複雑な思いが書いてあった。


2007/02/06 和歌山新報「がんばってます」掲載

厚生労働大臣の発言が波紋を呼んでいる。
女性は子供を生む機械?そんなことあるわけない。

しかし、最先端の不妊治療を経験したものとして発言に対する批判の大合唱になんとなく違和感を感じるのである。

経験した人ならわかると思うが、一般的に男性は不妊治療に疎外感を感じている。
そこでの男性の役割は配偶者にたいする優しさとか、思いやりとかより、はっきり言って「精子製造機」である。
まさに最先端の医学は職人技であり、医師という職人に命の誕生を預けているという意味では仕方のないことなのかも知れないが、情けないやらなんやらで涙することも多い。

男性がそうだから女性もというわけではないが、不妊治療の現場は多くの国民が想像するよりはるかに機械的だ。
http://www.tsuruho.com/hitorigoto.html


そのほか諏訪マタニティークリニックの根津八紘院長が、凍結精子による死後生殖を公表というニュースもある。


「生殖医療」というより「繁殖」という言葉の方が、ふさわしいような気がする今日この頃
PR
          
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 倫敦橋の隠れ里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]