忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

靖国取材で面白かったblog

痛いニュース(ノ∀`):【靖国】青いヘルメットのサヨク集団"全学連"、一般市民にボコられ退散
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/766096.html

見えない道場本舗;2006年8/15、11:30から13:30にかけての靖国神社に関するメモ
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20060816#p2
遊就館の前にいた新興宗教の人たちとか、いろいろ

この国は少し変だ!よ〜めんのブログ :靖国参拝 言い掛かり問題
http://youmenipip.exblog.jp/3084073/
旗の文字がちゃんと読める写真が多い

日々是チナヲチ。;意地悪?でも結果的には親切だしここホームだしぃ。
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/2954c424aa192eee142bcfc69b019d68
去年のエントリーだけど、香港メディアの取材について

オーマイニュースの記事は、取材といいつつも意見ばっかりで面白くなかった。
記者が見たいものしか見ていない感じ。

雰囲気的に、田中康夫支持派blogとも似ているようにも思う。
田中元知事批判派の方が、幅広く取材していたし、視点も多様だった。
【関連】
http://belena.blog70.fc2.com/blog-entry-89.html
http://belena.blog70.fc2.com/blog-entry-122.html
http://belena.blog70.fc2.com/blog-entry-126.html

「記者にならないか」というスポンタ氏の誘いもあるけれど、やる気はないな。
最初は田中元知事の支持者だった人が批判派に転じていく過程を見ているが、それと似たような分裂がオーマイニュース日本版内でも起きるだろうと思っている。

1ch.tvの挫折のことも思い出すし。 

西和彦氏、“人にやさしい”掲示板「1ch.tv」をプロデュース
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1004/1ch.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/1ch.tv  ノートでの議論も面白い

そもそもオーマイニュースは「古い」と思っている。
ネットの発達において、アメリカではblog、韓国ではオーマイニュース、日本では2ちゃんねるという現れ方をしただけだろう。
万国共通にホームページ→掲示板→blog→市民記者 という進化をしたわけではない。
オーマイニュースは発足当時のままのコンセプトのままで、特に進化しているとも思えず、本国でも苦戦中だ。
日本でやるならば、それなりに工夫をするべきなのだが、そういった努力をしているようには見えない。 提案が通るような体制とも思えない。

現在ネットで必要とされているのは、良質の記事を書くための仕組みと、効率よく読む仕組みだろう。 あまりweb2.0とかは言いたくないけれども。

AFP BB News http://www.afpbb.com/
newsing http://newsing.jp/
gooソーシャルニュース http://blog.news.goo.ne.jp/
エキサイトニュースリンクポスト http://linkpost.news.excite.co.jp/


後は、個人情報の取り扱いに不安を感じてるな。
Yahoo!BBには前科があるし、韓国でも大規模な個人情報流出事件があった。
http://www.labornetjp.org/Members/Staff/blog/51
オーマイニュースの体制では不安だな。
PR
無題
投稿者:スポンタ HP 2006/08/21 12:44 EDIT
Comment
>万国共通にホームページ→掲示板→blog→市民記者 という進化をしたわけではない。

市民記者ってのは、退行現象なんですよ。

ホームページ→掲示板。というところで、実は、進化は終わっている。
ブログは、ホームページの普及版でしかないし、2ちゃんねるは掲示板の拡大版だ。
2ちゃんねるから、個人ブログに戻って、個人ブログをへて、ビジネスブログ、商用市民記者メディアと戻っていく。

何故退行現象と断ずるかといえば、それは、自らの失地回復を目指す人たちが関わっている。けっして、新人たちがわくわくして参入する場ではないということ。

ま、王政復古でも、レコンキスタでもいいんだけど。内容があればいいんだけど、…ね。
          
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 倫敦橋の隠れ里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]