忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCショップであれこれ物色。
最近のマザーボードにはIDEが省かれてるのも有るんだな。 まだまだ使うから、注意。

中古コーナーに GA-MA780G-UD3H が2980円で売られてた。



それほど古くない、っていうか2009年1月発売。 まだまだ1万2千円程度で売っているような商品。
SocketAM3/AM2+/AM2対応なのだが、発売当時の箱に「AM3 Ready」と有るのが微妙なのかな? 日本語マニュアルにもAM2+/AM2対応としか書かれていないし。 実際はBIOSアップデートで対応済み。



AMD/780G+SB700 メモリータイプは DDR2 のATXボード。
オンボードビデオはATI Radeon HD 3200。  
ATXなだけ有って拡張スロットは多い。 2基のPCI Express x16 がちょっといいかも 。
SPDIF(光角型)×1 、IEEE1394×1(6ピン)、パラレル×1 COM×1 (内部ピンだけ、コネクタはオプション)まで付いてる。
IEEE1394(FireWire・i.Link) 機器なんか持ってないけど。(CATVのSTBに付いているけど、使えないような気がする。使う可能性があるのはテープ時代のビデオカメラくらいか)

Hybrid CrossFireXに対応。 一昨日1480円で買ったRadeon HD 2400 Pro グラボが利用できる。 並列処理で3Dグラフィックか向上するけど、ゲームをしない者にとってはあんまり重要でもないけれど。

その他、いろいろ最新機能(2009年初頭時)搭載

ただし付属CD無し、日本語マニュアルのみ。 返品は10日後まで。
ちゃんと動けば、かなりお買い得。

ちょっと迷ったが購入。




さっそく組んでみた。

まずケースから前のマザーボードを外して、隙間やファンを徹底的に掃除する。
かなりヤバイくらいホコリとたばこの脂だらけ。 HDDがとび、マザーボードいかれたのもこのためだろうか? ケースファンが大きく、そこそこ強力なのでホコリを吸い込んじゃうのかなぁ?

これまでMicroATXボードだったので、ミニタワーケースの中はスカスカ。 ATXにして、やっとケースに見合う気がするぞw

ケースも、実は中古で購入したモノ。 フロントパネルにファンコントロールボリュームが二つ付いている。 その割にはリアにファンが一個しか付いていなかったけれど。 パワーユーザー向けっぽい。 
フロントのUSBやオーディオコネクタにはメッキ(金? 銅かな)。 それなりの高級感が有る割に安かった。 普通のケースと同じ価格で購入。
ファンコントロールの線が一カ所、ハンダ付けの所で外れていた。 初期不良扱いだったのだろうかな? 

自作経験は1回だけだが、しょっちゅう中をいじってるので、そんなに迷うことはない。
しかし、フロントパネル端子類だけは面倒だ。

HDD無しでメモリを1枚・CRT・マウス・キーボード・スピーカー・DVDドライブだけで起動させてみる。 

成功!!

LinuxをDVDブートさせてみる。 こちらも無事成功の模様。
youtubeで音も出ている。

システム情報などをあれこれ調べようかと思ったが、なんかするたびにDVDを読み込むので遅い。

疲れたので今日はこれで終了。



今後の予定
CPU載せ替えの時クーラーを外して、またそのまま再装着したけど、シリコーングリスを塗り直さなきゃいけないだろうな。
内部のUSBが2個空いたままなのを活用したいが、パーツ有るかな?

最後(?)にHDDを繋ぐ予定。
前回の経験上、ネットに繋いでOSとOffice付きHDDを載せ換えると「ハードウエアに重大な変更が有りました。3日以内に再認証してください」云々と警告される。
HDDとメモリとCRTだけを継承してAMDからIntelに載せ替えたけど、普通に認証されたようだから、たぶん大丈夫だろう。

細かい設定で、また当分悩むことになるだろうけれど。
PR
          
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 倫敦橋の隠れ里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]