忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パナソニック VIERA TH-P46S2

本家サイトより



前々から不調だった1995年製32インチのブラウン管ワイドテレビ(平面じゃなかったりする)からの買い換え。
ベーシックな、つまりでかくて安いタイプ。 CATVのSTBがパナソニックだし、前のTVも同じメーカーだったりすることもあって、そんなに迷わず決定。

さすがに32から46になると「ホームシアター」という気分。


写り込みが、ちょっと気になる。 何か色が付いている場面では気にならないが、黒の面積が多い画面になると、けっこう写る。 
花火とか、夜の場面が多い映画では部屋を暗くして観ることにした。 画面が大きいから、かえってホームシアターって気分になるから、まぁこれでもいいやw


音は前のテレビと同程度。 頑張っているとは思うが… 
大画面になったぶん、もうちょっと迫力が欲しくなる。 
安い、ほぼジャンクな2.1スピーカーを繋いでみた。 TV用としては低音が付加された感じで、若干改善される。 しかし、もっといいのが欲しくなってしまうなぁ (苦笑)


VIERAリンクが期待以下。
CATVのSTBがもっと連携するのかと思っていたが…
HDDレコーダー付きのSTBがDIGA並に使えるかと思っていたのだが、いまいち。
DIGA関連のメニューがやたらと目立つだけに、使えない機能を表示されるとちょっとうんざりする。


アクトビラ対応
携帯でネットを観るよりは、大画面で使いやすい。 ヤフーには専用サイトが用意されてるので、ニュースなんかを調べる程度は簡単。 
wikipediaなども(重いけど)観れる。
ブラウザとしては遅いし低機能だけど、この程度で十分かもなぁ。


CATVメインで使うと、かなり反応が鈍い。
地デジと衛星デジは本体のチューナーを使うことにする。


CATVでちょっと設定に悩む。
4:3の480という、つまりSD画質での画面のアスペクト比が正しく表示されなかった。
テレビ側の設定の問題かと思って、あれこれ試行錯誤。 
VHSを赤白黄ケーブルで繋ぐとアス比が正しく表示されるので、これはテレビ側の問題ではなく、STB側の問題と判明。
STB側の出力の設定で解決。 3日ほど悩んだ。

【追記】
つまり、HDMIで接続するための設定をしなきゃアスペクト比が正常にならない。 いままでS端子のアナログ接続では、いじったことがない項目なので、見落としていた。
PR
          
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 倫敦橋の隠れ里 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]